モンステラ
2023年も2か月が終わってしまった。全体の六分の一が終了。 モンステラの葉っぱが開いてきた。ぐるぐる~ 2月28日 ランキング参加中観葉植物
横に傾いてきたところ。 まだ、割れている葉っぱかどうか分からない。 2月26日撮影
伸びましたね。まだまだ開かないか 2月20日撮影
先日植え替えしたモンステラも新しい葉っぱが出てきた。 同時に3鉢から葉っぱが生まれている状態 2月15日撮影
ちびっこだったモンステラから新しい葉っぱがでてきました。6枚目かな。 2月15日撮影
モンステラから新しい葉っぱが出てきた。ひさしぶり~ 2月12日撮影
モンステラの一番小さいやつ。 あたらしい葉っぱが出てこない。 1月23日撮影
窮屈になっていたモンステラを植え替えました。 12月31日撮影 植え替え前 植木鉢は6号 鉢から取り出してみたところ。根っこはそんなに無かったな。 根が網を突き破っていた 完成形
モンステラの葉っぱが出てきた。 植木鉢を探しに行くか。 12月29日撮影
モンステラの葉っぱが枯れました。枯れた姿もかっこいい。下から順番に枯れていくのは仕方ない。 12月19日撮影
この子、そろそろ植木鉢が狭そうだな。 12月4日撮影
モンステラ、開いた! 11月24日撮影
この前、植え替えしたモンステラの葉っぱが開きました。穴は1つ。 11月19日撮影
モンステラの葉っぱ、6枚目にして割れ葉っぱに変わった! 11月16日撮影
1週間くらい経つけど、まだ開かない。ちょっとほどけていたところ。 11月14日撮影
先日、植え替えしたモンステラから新しい葉っぱが出てきました。6枚目 11月8日撮影
5月15日に鉢に植え替えたモンステラ(小) moonstera.cc ずいぶん大きくなってきたので、二回りくらい大きな植木鉢に植え替えました。 10月15日撮影
新しい葉っぱが開きました。 左1、右4 10月11日撮影
新しい葉っぱが開いてきたところ。ちゃんと割れている葉っぱでした。 10月6日撮影
ついに着地した。2本目の気根も伸びてきた 9月26日撮影
枯れかけから復活中の小さいモンステラ 最初の葉っぱが黄色くなってきた。最初の気根が伸びてて土に届きそう。 9月21日撮影
この前、出てきたばっかりなのに新しいのが出てきた。そろそろ植木鉢を替えてあげようか。 9月18日撮影
モンステラの新しい葉っぱがひらいた。今回はちょっと小さめ。植木鉢が小さいのかもしれん。 9月15日撮影
小さいモンステラ、大きくなってきている。次の葉っぱはそろそろかな。 9月13日撮影
ちいさい鉢で育てていたモンステラ、新しい葉っぱが開きました。 8月23日撮影 8月21日撮影 2日前の状態。
ミニ植木鉢に植えたモンステラ、5枚目の葉っぱが出てきた。 8月19日撮影
2枚の状態で土に植えたけど、もう5枚目の葉っぱが出てきた 8月12日撮影
新しい葉っぱが開きました。 左に3つ穴があるけど右には0。どういう仕組みなんだろうか。 8月12日撮影
モンステラから新しい葉っぱが出てきた。 8月2日撮影
モンステラの気根が伸びすぎて大変なことになってる。 いちばん長いのは120センチ。 また新しい気根が伸びてきた。 7月29日撮影