さくら🌸
さくらの観察。こんなにトンガリの子、あったかなぁ 10月4日撮影
うちのさくらの葉っぱの色が変わってきた。 枯れているわけではなさそうなので、紅葉なのかな、秋だし。 9月8日撮影
さくらの花びらが半分取れかけていて、さくらんぼになりそうな瞬間を見つけた。 よく観察してみると葉っぱの周りに茶色い粒があるのに気が付いた。これは虫かと思って2つほど取ってみたけど、かなり頑丈に葉っぱにくっついていたので作業を中断してネットで…
サクラの花が終わったなぁーと眺めていたら、さくらの実ができていました。これはサクランボなのか? 4月8日撮影
昨年末に買ってきた桜の盆栽が満開になりました。いつまでいい状態を維持できるか 3月29日撮影 ちょうど3月後半から4月にかけて咲くってどんなメカニズムなんだろうか
さくらの盆栽がやっと咲きました🌸 2022年開花宣言だ 3月24日撮影
ついにこの時がきた。あとすこし 3月19日撮影
1月に買ってきた桜の盆栽、やっと変化が出てきました。 3月13日撮影
ちょっと緑になってきた。 今年の開花予想は3月25日頃ということで、盆栽もその時期に開花するだろうか。 3月8日 開花予想 https://sakura.weathermap.jp/
ホームセンターをプラプラしていたら、桜の鉢植えがたくさん置いてあって、つい買ってきてしまった。 春に花が咲くのを楽しみに。 1月5日撮影
今日は特別編。自転車でぶらぶらしていたら桜が満開だったのでした。 3月28日撮影