ほどけてきました。 5月19日撮影 5月11日 moonstera.cc
いちばん上の葉っぱが開いた。うちにきて25枚目。 左右の葉っぱも開いてきた。別れた枝は放置でいいのかな? 5月18日撮影
植木鉢のとまとが赤くなってきた。 いつの間にか実がいっぱいになってる。品種の問題もあるのだろうけど、密集しすぎな気もする 5月17日撮影
植えてから1か月と半分。やっとつぼみができてきた。 5月16日撮影
枯れてしまったノンステラの茎を水栽培して、根っこが出てきたので土の植え替えしました。 ガジュマル、アデニウムが使ってきた100円の植木鉢に収まった。 5月15日撮影
ピーマンの実が膨らんできました。第一号。 花が3つありますね。楽しみ。 5月14日撮影
すいかの花が咲きました 横に伸びていくけどこの先どうやって育てよう?? 5月13日撮影
実っていた最後のいちごを収穫しました。 1.5センチくらいの大きさで小さいけど、甘さが凝縮されていました。 これでイチゴの花がなくなったので、しばらく待ちですね。 5月12日撮影
また新しい葉っぱが出てきた。次はどんな葉っぱになるだろうか 5月11日撮影
水に差して1か月ほど経ちました。 片方は根っこが出てきて2枚目の葉っぱも出てきたところ。復活しそうだ。 5月10日撮影 この子はまだ出てこない
そういえば、母の日でしたね。 3シーズン目のカーネーションが旺盛なので、今年は追加で買わずにこの子で楽しませてもらっています。 5月9日撮影 12月25日の様子
4月中旬に買ってきて3週が経過。 最初の花が実になってきた。あと3つ花が咲いている。 5月8日撮影
あれから3週間。けっこう葉っぱが出てきた。緑になってきたし。行けるな。 5月7日撮影