モンステラ【盆栽】
別の植木鉢のモンステラも、穴あきの葉っぱになりました。 昔は盆栽の鉢に入れていた子です。大きくなったもんだなぁ。 10月14日撮影
出番のなかった小さな鉢植えのモンステラ。 しばらく見ないうちに、気根が張り、新しい葉っぱが増えてました。 8月25日撮影
他のもモンステラとくらべて元気がない様子。葉っぱが濃い緑にならないなぁ。 しかも、葉っぱと葉っぱの間が開きすぎてカッコ悪い 3月20日撮影
傾きが不格好になってきたので、黒の針金で竹串で支えてみました。 ちょっと元気少な目です。 3月2日撮影
葉っぱが分けれてきて2枚葉になりました。 ただ、2枚目の葉っぱの色が薄いのと1枚目の色が変色しているのが気になる 2月20日撮影
週末は天気が良かったので、外に出して陽に当ててみました。 ちゃんと枝分かれが進んでます。 2月7日撮影
やっとやっと、モンステラの茎から葉っぱが登場。ほんちょっとだけ剥がれてきた。 2月4日撮影 拡大したところ
水から鉢植えにしたモンステラの1枚葉もすこし変化が出てきました。 茎の部分がふっくらしてきました。これは二つに分かれる前兆です。 1月30日撮影 moonstera.cc
鉢植えのモンステラも元気になってきました。 薄っすら新しい葉っぱが出そうな感じになってます。見えにくいけど。 1月8日撮影
土に植えたモンステラ 植え替えしたときはショボーンとしていたけど、ちょっと元気になってきたところ 12月23日撮影
ちょっとしょんぼり中・・・ ちゃんと根付くかなぁ 12月13日撮影 環境を変えると、適用できるか心配
水栽培中の小さいほうのモンステラを、空いていた植木鉢に入れてあげました。 12月12日撮影 この右側の子が 白い鉢におさまりました